呼吸器部会
呼吸器部会では、毎月第4木曜日に呼吸器疾患談話会を行っています。毎月当番世話人がテーマを決めて、胸部レントゲン・CTの画像診断、COPD/気管支喘息、間質性肺炎、肺癌、感染症、呼吸管理などの幅広い領域の勉強会を行っています。テーマによっては、外科、放射線科の先生方、看護師、薬剤師、理学療法士などにも参加していただいています。呼吸器疾患は肺癌、感染症、間質性肺炎、気管支喘息、COPD、呼吸不全など多岐にわたりますので、今後も最新の知見を得られる勉強会にしていきたいと思います。
呼吸器部会長 宮脇 裕史
(香川県立中央病院)
2023.08.24
第19回香川インフェクションフォーラム
特別講演会 『感染症医師が相談される肺病変』
香川大学医学部附属病院 感染症教育センター センター長 横田 恭子 先生
PDF 案内状
2023.07.27
呼吸器疾患談話会
一般演題 『実地臨床から見た慢性閉塞性肺疾患における3剤吸入導入のアプローチ』
亀井内科呼吸器科医院 院長 亀井雅 先生
症例検討 『診察室で役立つ胸部単純写真の読影について16~肺癌症例を見落さない為に~』
医療法人社団清仁会 宇多津病院 画像診断センター センター長 佐藤 功 先生
PDF 案内状
2023.03.23
呼吸器疾患談話会
特別講演会 『間質性肺炎診療新時代への取り組み』
和歌山県立医科大学 内科学第三講座 講師 藤本 大智 先生
PDF 案内状
2023.02.16
呼吸器疾患談話会
講演Ⅰ『オプジーボ・ヤーボイ併用療法の使用経験』
井上 卓哉 先生 香川大学医学部 血液・免疫・呼吸器内科学 助教
講演Ⅱ『オプジーボ・ヤーボイはこう使う!最新のポジショニングと、
irAE制圧へのチャレンジ』
池田 慧 先生 神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科 医長
PDF 案内状
2022.09.22
第22回⾹川吸⼊療法研究会
一般講演「⾹川県における吸⼊指導の実際」
坂出市⽴病院 副院⻑ 中村洋之先⽣
特別講演1『喘息治療における吸⼊指導の重要性〜ガイドラインとホー吸⼊を踏まえて〜』
豊⽥地域医療センター 院⻑ 堀⼝⾼彦先⽣
PDF 案内状
2022.08.25
呼吸器疾患談話会 第18回香川インフェクションフォーラム
特別講演 『当院で経験したAIDS関連呼吸器感染症と抗菌薬の使い方』
愛媛県立中央病院 副院長 中西 徳彦先生
PDF 案内状
2022.07.28
呼吸器疾患談話会
一般講演 『(仮)COPD治療における最新の知見』
やまじ呼吸器内科クリニック 院長 山地 康文 先生
症例検討 『診療室で役立つ胸部単純写真の読影について15~肺癌症例を見落さない為に~』
医療法人社団清仁会 宇多津病院 画像診断センター センター長 佐藤 功 先生
PDF 案内状
2022.03.24
呼吸器疾患談話会
特別講演 『進行性線維化を示す間質性肺疾患:早期治療へのポイントと課題』
社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 呼吸器センター呼吸器内科部長 一門 和哉 先生
PDF 案内状
2022.02.24
講演Ⅰ『オプジーボ+ヤーボイ併用療法の使用経験』
香川大学医学部 血液・免疫・呼吸器内科学 講師 金地 伸拓 先生
講演Ⅱ『ドライバー遺伝子変異陰性 進行非小細胞肺癌に対する適切な1次治療』
独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター 臨床研究センター長 上月 稔幸 先生
PDF 案内状
2021.09.30
第21回⾹川吸⼊療法研究会
一般講演会:『(仮)香川県における咳嗽および喘息診療について』
坂出市立病院 副院長 中村 洋之 先生
特別講演会:『気道疾患によるCough hypersensitivityに対する治療アプローチ』
名古屋市立大学院医学研究科 呼吸器・免疫アレルギー内科学 助教 金光 禎寛 先生
PDF 案内状
2021.07.29
呼吸器疾患談話会
『COPD 治療における最新の知見』
やまじ呼吸器内科クリニッ ク 院長 山地 康文 先生
PDF 案内状
2021.05.27
呼吸器疾患談話会
『次世代の成人喘息治療 ~ トリプル製剤への期待 ~』
横浜市立みなと赤十字病院 アレルギーセンター長 中村 陽一 先生
PDF 案内状